Chinese Tea Club logo
  • 年末年始の日程&冬期講習のお知らせ

    中國茶倶樂部の年末年始における日程は下記の通りです。

     ・09年12月の月例お茶会は12月18日(金)です。最終金曜日ではなく、第3金曜日になりますので、ご注意ください。 ※お茶会のお知らせをご参照ください。

     ・09年の通常授業は12月24日(木)までです。

     ・10年の通常授業は1月4日(月)からです。

     ・冬期集中特別講習を下記の通り開講いたします。

    冬期特別集中講座

    「青紅緑 各7種類のお茶をTasting」

     中國茶倶樂部では下記の通り、冬期特別講座を開講いたします。暮れも押し詰まったこんな時期ではございますが、一時帰国や旅行にお出掛けにならない方は、たんに楽しむために、あるいはブラッシュアップのために、ぜひ同講座をご利用ください。

     受講をご希望される方は日時をお選びのうえ、受講料を添えてお申し込みください。締め切りは一応12月21日(月)です。が、締め切り後も随時お受け付けいたしますので、その場合には開講前日までにお知らせください。

     多数の皆様の受講を心よりお待ちしております。

    内 容

     青 茶:大陸茶・台湾茶(09年)

      1.黄金桂(大陸烏龍)、2.安渓鉄観音/軽火(大陸鉄観音)、3.福寿山烏龍(台湾烏龍)、

      4.木柵鉄観音(台湾鉄観音)、5.鳳凰山蜜蘭香(単叢)、6.大紅袍(岩茶)、7.水仙(岩茶)

     紅 茶:インド/ダージリン(09年セカンドフラッシュ)

      1.タルボ、2.シンブリ、3.サングマ、4.グムティ、5.リシーハット、

      6.キャッスルトン、7.マーガレットホープ

     緑 茶:日本茶(09年)

      1.本玉露/やぶきた(八女)、2.本玉露/おくみどり(八女)、3.かぶせ茶(滋賀)、

      4.蒸し製玉緑茶(嬉野)、5.釜炒り製玉緑茶(嬉野)、6.普通煎茶(入間)、

      7.深蒸し煎茶(静岡)

    日 程

     青茶:12月22日(火)14:00〜17:00あるいは30日(水)10:00〜13:00

     紅茶:12月23日(水)14:00〜17:00あるいは28日(月)10:00〜13:00

     緑茶:12月24日(木)14:00〜17:00あるいは29日(火)10:00〜13:00

    受講料

     1クラス選択     2クラス選択     3クラス選択

      会 員:HK$200-   会 員:HK$350-   会 員:HK$500-

      非会員:HK$250-   非会員:HK$400-   非会員:HK$550-

    中國茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人


  • 09年11月7日

    11月の日程

    ★ 11月9日(月)〜14日(土)は、日本支部お茶会のため、香港の授業はお休みです。第二金曜日(13日)の研究会は第三金曜日(20日)に振り替えとなります。第一金曜日(6日)に振り替えられなかった方、どうぞご参加ください。

    ★ 11月19日(木)10:00〜12:00より新規初級コースが開講いたします。受講を希望される方、お待ちしております。

     なお、メールをくださいましても、ご返事は16日(月)以降になってしまいます。悪しからず。

    中國茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人


  • 中國茶倶樂部 2009秋 安渓研修旅行のご案内

    中國茶倶樂部 2009秋 安渓研修旅行のご案内

    中國茶倶樂部では烏龍や鉄観音など青茶の産地、福建の安渓を訪れる研修旅行を企画いたしました。今回はちょうど秋茶の時期にあたるため、製茶過程を見学できそうです。西坪か祥華の茶園と農家、茶葉市場、茶葉研究所、厦門市内の製茶工場を訪ねる予定です。上海、広州と並ぶ、かつて租界だった厦門の街もちょっとだけ観光いたします。また、香港には少ない茶葉料理や福建料理も楽しみです。
    締め切りは9月28日(月)です。ただ、それ以降でも飛行機の席とホテルの部屋が取れさえすれば参加できますので、念の為お問い合わせになってみてください。
    ちなみに、同研修旅行は中國茶倶樂部のオリジナルアレンジです。お茶に特化した内容であり、旅行社が通常案内する店等へはいっさい参りません。したがって費用がいささか高めになります点をご了承ください。

    ●日程:2009年10月15日(木)〜18日(日)
    ※香港/深圳/厦門/安渓 厦門—安渓:約2時間
    15日=深圳14:25/厦門15:25 18日=厦門16:25/深圳17:30
    ●予算:香港発2人部屋:人民元4,660- 同1人部屋:人民元5,380-
    厦門から合流の場合:人民元2,980- 同1人部屋:人民元3,700-
    ※交通費、宿泊費、中國茶倶樂部経費などを含みます。食費、各施設入場料、お小遣いなどは含みません。予算は参加者数によって変わります。
    ●定員:10人以上
    ※お申込者あるいはお連れ様は非会員の方でもかまいません。

    参加ご希望の方は下記お申込用紙にご記入のうえ、9月28日(月)までにFAX、MAILでご返送くださるか、直接お持ちください。
    …………………………………………………………………………………………………………………………………
    お名前(人数):                     (  人)
    お1人部屋希望:□する  □せず
    ご連絡先:
    …………………………………………………………………………………………………………………………………

    中國茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人


  • 夏期講座 変更のお知らせ

    ★夏期講座 変更のお知らせ

     8月15日(土)に予定しておりました「実践茶器コース 九龍サイド編」を、「香港国際茶展/Hong Kong International Tea Fair」の見学に変更させていただきます。
     参加ご希望の方は当日10:00、会場の香港会議展覧中心/Hong Kong Convention and Exhibition Centre」入口ご集合のこと。入場料はHK$25です。
     なお、見学後、時間的に余裕があれば、九龍サイドの茶舗をいくつか回る予定にしております。

    中國茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人


  • 盛沢山! 夏期講座の開講について

    ★盛沢山! 夏期講座の開講について
    中國茶倶樂部では8月の1カ月間、下記の通り通常の授業とはまったく異なる内容の特別講座を開講いたします。受講を希望される方は7月31日(金)までに受講料を添えてお申し込みください。ご一緒に有意義かつ楽しい夏を過ごしましょう。

    ●大陸烏龍・台湾烏龍・大陸鉄観音・台湾鉄観音コース(全3回)
    それぞれの違いを見極める! 一見よく似ているようで、実は似て非なるものなのですが、なかなか区別がつかないという声が多い4種類です。徹底的に比較・対照しながら喫みます。
    日 程
    第1回:8月11日(火)10:00〜12:00
    8月11日(火)14:00〜16:00
    8月17日(月)10:00〜12:00
    第2回:8月18日(火)10:00〜12:00
    8月18日(火)14:00〜16:00
    8月24日(月)10:00〜12:00
    第3回:8月25日(火)10:00〜12:00
    8月25日(火)14:00〜16:00
    8月31日(月)10:00〜12:00
    ※曜日・時間を問わず、組み合わせて全3回ご出席くだされば結構です。
    受講料
    会 員=HK$360-
    非会員=HK$540-

    ●日本茶コース(全1回)/紅茶コース(全1回)
    官能審査(鑑定)の仕方と美味しい淹れ方の違いとは! いずれのコースも官能審査の仕方を解説し、実際に行なってみるとともに、それとは別に美味しい淹れ方で喫んでみます。
    日本茶は日本に4人しかいない「茶師十段」が合組(「ごうぐみ」。ブレンドのこと)した煎茶を取り寄せ、使用します。
    紅茶はマカイバリ茶園の等級が異なるダージリンとシンブリ茶園のダージリンあるいはニルギリ、アッサムなどを取り寄せ、使用します。
    日 程
    日本茶コース:8月3日(月)10:00〜12:00
    8月4日(火)14:00〜16:00
    8月21日(金)10:00〜12:00
    紅 茶コース:8月4日(火)10:00〜12:00
    8月10日(月)10:00〜12:00
    8月21日(金)14:00〜16:00
    受講料
    会 員=HK$150-
    非会員=HK$200-
    ※日本茶コースと紅茶コースの両方を受講される場合
    会 員=HK$250-
    非会員=HK$350-

    ●実践茶器コース(全1回)
    使いやすさ・値段・お店の情報を解説&茶舗めぐり! 午前は主な茶器について種類とその使いやすさ、どのお店でいくらくらいで売っているか、解説します。また、電気焜炉の香港仕様から日本仕様への変換方法についても解説します。午後は実際に茶舗をめぐります。昼食もご一緒する方はその旨お申し付けください(受講料に昼食代は含まれません)。
    日 程
    香港サイド編:8月8日(土)10:00〜12:00 昼食後、茶舗めぐり
    九龍サイド編:8月15日(土)10:00〜12:00 昼食後、茶舗めぐり
    ※午前の内容は同じです。
    受講料
    会 員=HK$150-
    非会員=HK$200-
    ※香港サイド編と九龍サイド編の両方を受講される場合
    会 員=HK$250-
    非会員=HK$350-

    ●雅博茶園の茶葉料理コース
    雅博茶坊が粉嶺で運営する雅博茶園を訪れ、香港唯一の茶葉料理を堪能します。ご家族でご参加ください。日程は8月22日(土)11:00〜17:00を予定しております。詳細は追ってお知らせいたします。

    ★新規初級コース開講予定について
    現在、以下の3クラスを募集中です。
    ・9月7日(月)10:00〜12:00
    ・9月1日(火)10:00〜12:00
    ・9月1日(火)14:00〜16:00

    ★昭和女子大学オープンカレッジ講座について
    7月から11月にかけ、昭和女子大学オープンカレッジで「香港まるごと体験講座 第1回 香港街歩きの楽しみ」が開講されます。その第3回(11月14日)で「香港で中国茶—“茶藝”と“飲茶”の関係とは?」と題し、講義をすることになりました。
    初級者クラスと上級者クラスがございます。初級者クラスでは“茶藝”と“飲茶”の関係についてお話しながら、基本的なお茶をお淹れいたします。上級者クラスでは現地でしか手に入らないお茶をいくつかお淹れし、テイスティングをしていただきます。
    多くの方々が受講されることをお待ちしております。
    お申し込みや詳細はhttp://www.oc.swu.ac.jp/あるいはhttp://openc1.swu.ac.jp/news/osusume/1.htmlでご覧ください。

    ★受講料改定について
    2009年6月21日付けバックナンバーをご覧ください。

    中國茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人