Chinese Tea Club logo

22年8月のお茶会

香港茶倶樂部

月例お茶会のお知らせ

 8月も終わり——とはいえ、香港は残暑どころか、まだまだ夏真っ盛り。一昔前までは地球の温暖化に対して疑義を唱える学者もいましたが、さすがにこの状況を鑑みれば、認めざるを得ないかと。ただし、私個人的には“異常気象”とは呼びたくないかも。なぜなら、人間のほうが勝手に“異常”と感じているだけで、自然の側からすれば「これが正常な反応なんですけど」と言いたいはず。人間が無理を強いたからこそ、自然が耐え切れなくなり、こんなんなっちゃったんだから。

 さて、戯れ言はさておき、今月は3種類のお茶をご用意いたしました。東方美人、翠玉、四季春——すべて今春の台湾烏龍です。東方美人は定番ながら、翠玉と四季春はお茶会では初登場。回によって東方美人と翠玉の組み合わせか、東方美人と四季春の組み合わせかでお淹れいたします。

 事前の予備知識としては、東方美人は限りなく紅茶に近い酸化度の高いお茶、翠玉と四季春はつぶつぶころころ状で深い緑色を呈するお茶、ということくらいにしておきます。あとは実際にお召し上がりいただいてから。というわけで、余計な情報に振り回されず、お茶の味と香りそのものをお楽しみください。

 コロナのぶりかえしもあり、引き続き人数制限をさせていただきます。お手数ながら、何時の回に参加を希望されるか、第1希望と第2希望の時間を、あるいは、何時でも可という方はその旨を、前日(25日)までにお知らせくだされば幸いです。時間がいつもと異なりますので、ご注意を(下記の「時間」を参照)。なお、よほどのことがない限り、くれぐれもドタキャンはお避けください。

 ご参加になるか否かは各自のご判断で。体調には万全を期してお越しください。そのほか、下記についても、よろしくご理解・ご協力のほど、重ねてお願い申し上げます。

 1.ご入室の際に検温と全身のアルコール消毒噴霧をさせていただきます。

 2.ご入室後の石鹸での手洗いはじっくりたっぷり時間をおかけいただきます。

 3.お召し上がりになるとき以外はマスク着用のこと。

 4.廊下やエレベータホールにおいてはおしゃべりをお控えください。

 「いつでも! お茶館をOPEN!」

 3種類のお茶をお淹れいたします。料金はHK$100-/2h.。要予約。ひとやすみに、おしゃべりに、ひまつぶしに、お気軽にご利用ください。お待ちしております。

 新規入会者・受講生を募集しております。口コミが頼りの香港茶倶樂部です。ぜひ、ご紹介ください。よろしくお願い申し上げます。

時間:2022年8月26日(金)

   午前の部 10:00 11:30

   午後の部 13:00 14:30 16:00

会場:香港銅鑼灣百徳新街22-36號 珠城大廈10/F. A6.

   A6. 10/F. Pearl City Mansion, 22-36 Paterson Street,

   Causeway Bay, Hong Kong

   Tel:2577-8688 E-mail:kame@chineseteaclub.hk

 ※ビルの入口は記利佐治街(Great George Street)側です。

料金:香港茶倶樂部会員 無料

        非会員 HK$150-

香港茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人