中國茶倶樂部
月例お茶会のお知らせ
季節は春から初夏へと向かいつつありますが、新茶ラッシュはまだまだ続く——というわけで、今月は台湾の高山烏龍をお淹れいたします。毎度お馴染み鴻餘茶莊のものをご用意いたしました。ただ、今春は例年に比べると出回るのが遅いようで、いつもでしたら6種類揃うところ、残念ながら今回は次の5種類のみ。福寿山、奇莱山、梨山、杉林渓、合歓山のなかから2種類ずつお召し上がりいただきます。
残り1種類については、研究會でお淹れいたします。全種類の制覇を目指す方は、ぜひ研究會にご参加ください。研究會のメンバー以外の方でもどうぞ、大歓迎です。お待ちしております。
さて、今シーズンの台湾烏龍、出来はいかに。初めての方はその味と香りをお楽しみになりつつご記憶ください。長い方は過去のシーズンのものと比べつつお楽しみください。
月例お茶会の参加方法は下記の通り先着順ですが、入会・受講希望の方が単独でお越しになったり、会員の方とご同伴されたりする場合には、メールや電話による事前予約を承ります。
新規入会者・受講生を募集しております。ご紹介くださいましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。
時間:2019年5月31日(金)
朝の部 10:00 11:00
昼の部 14:00 15:00 16:00
晩の部 19:00
※1回あたりの定員は、お越しになった順に9名です。なお、当日10:00よりお茶室にて、11:00以降の回のご予約も受け付けます。19:00の回はご予約不要ですが、参加される場合には、17:00までにご連絡ください。なお、10名以上になりますと、美味しくお茶が淹れられません。お時間にご制約のございます方は、余裕を持ってお越しください。
会場:香港銅鑼灣百徳新街22-36號 珠城大廈10/F. A6.
A6. 10/F. Pearl City Mansion, 22-36 Paterson Street,
Causeway Bay, Hong Kong
Tel:2577-8688 E-mail:kame@chineseteaclub.hk
※ビルの入口は記利佐治街(Great George Street)側です。
料金:中國茶倶樂部会員 無料
非会員 HK$150-
中國茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人