Chinese Tea Club logo

23年10月のお茶会

香港茶倶樂部

月例お茶会のお知らせ

気がつけば2023年も残すところあと2箇月……実際の感染状況はともあれ、気分的にはコロナは遠くなりにけり……

というわけで、今月お淹れするお茶は香寿です。香寿とは、静岡産の稀少品種で、「やぶきた」×「印雑131(インド種)」によってできた日本茶です。日本茶なのに○○○○○の香りがする点が、稀少たるゆえん。香りの理由は、品種もさることながら、緑茶にもかかわらず、萎凋という工程を経る製法にも負っています。

今回ご用意したものは静岡の山梨商店で購入して参りました。「La 香寿」「煎茶 香寿」「釜炒り茶 香寿」の3種類から、2種類ずつ組み合わせてお淹れいたします。

○○○○○ってどんな香りなのさ――それはご自身でお確かめください。今月もただ無心に味と香りをお楽しみくだされば幸いです。

ご注意!!

定員は各回とも先着順に6名様までとさせていただきます。ただし、当日直接お越しくだされば、午前の部であれ午後の部であれ、9:45よりご予約を承ります。

また、VIP会員および18:30の回にご参加予定の方もご予約を承ります。VIP会員は前日までにメールあるいはラインにてご予約ください。18:30の回にご参加予定の方は同じくメールあるいはラインにて当日16:00までにその旨をお知らせください。

なお、新規入会・受講希望の方が単独でお越しになったり、会員の方とご同伴されたりする場合にも、メールあるいはラインによるご予約を承りますので、前日までにその旨をお知らせください。

「いつでも! お茶館をOPEN!」

3種類のお茶をお淹れいたします。料金はHK$150-/2h.。要予約。ひとやすみに、おしゃべりに、ひまつぶしに、お気軽にご利用ください。お待ちしております。

ただいま募集中!!

新規入会者・受講生を募集しております。口コミが頼りの香港茶倶樂部です。ぜひ、ご紹介ください。

時間:2023年10月27日(金)

午前の部 10:00 11:30

午後の部 13:30 15:00 16:30 18:30

会場:香港銅鑼灣百徳新街22-36號 珠城大廈10/F. A6.

A6. 10/F. Pearl City Mansion, 22-36 Paterson Street,

Causeway Bay, Hong Kong

Tel:2577-8688 E-mail:kame@chineseteaclub.hk

※ビルの入口は記利佐治街(Great George Street)側です。

料金:香港茶倶樂部会員 無料

非会員 HK$150-

香港茶倶樂部「龜僊人窟」主人 池谷直人